2024-11-24 『稲村さん支持』めぐり姫路市長は「名前を連ね、会見することは知らなかった」と釈明 “机たたき”が批判された相生市長は謝罪 兵庫県知事選 こういう鉄面皮、厚顔無恥、欲どしい人が政治家に向いているんでしょうね・・・ 話が全く逸れますが、河野太郎ってとても、とても性格的に問題があるみたいですねぇー・・・・ 私は河野太郎の事を安倍ちゃんや麻生、高市早苗と同じぐらい買っていたのに・・・話を戻します・・・ 姫路市長の清元秀泰さんは知らなかった・・まあ、知らなかったとしましょう。。 でも、あなた最近、立花氏の事をよく調べずに攻撃をしていましたよね・・・ 斎藤知事は事を荒げたくない、県政がスムーズに県民の為になる事を1番望んでいるので、斎藤知事のお考えに沿って、姫路市長の言い分を聞くことにしました。 でも、こういうすぐに裏切る人って、何か事があると、直ぐに裏切ります。 私の毒兄弟って、昨日まで悪口三昧だった人が擦り寄ってきたら、1分のせずに仲良しになっていることが何度もありました。 それを見ていた周囲は唖然としていました。 どうもこういう姫路市長や毒兄弟や毒親は、少し前に言った内容をすべて忘れる能力が備わっているようです。 昔、ロス事件と言う殺人事件があり、三浦和義容疑者が言っている事が2転、3転して、都合の悪い事は忘れて、変な人だなあと思いましたが、毒兄弟も毒親も三浦和義容疑者と同じで、こういう人達がいるんだと変に納得をしました。 毒親が昨日言っている事が今日は真っ反対の事を言うので、そのことを友人に「私の毒兄弟や毒親は昨日と今日言っていることが毎回違うんだけど、嘘をばかり言っている」と言ったら、友人が言うには「その時、その時は本当の事を言っていると信じているんだわ」とのたまった。 私は友人の言っていることがなんだかそうなんだと妙に納得をした記憶がある。 私の店にいたパートのおばさん1時間前に言った事を忘れたのか全く違う事を言い出すことがあった。 昨日の事もあったし、数日前のこともあったし、数か月前の会話だったこともあった。 こういう直ぐに自分の会話を忘れる人に限って、こちらの会話の内容を全否定をするような事を平気でやる。 あ~~あ、世の中、自分の会話の内容を全く覚えてなくて、全く違う事を言う人が毒兄弟や毒親以外にもいるんだと認識をした。 おそらく、清本秀泰氏も毒親とパートのおばさんみたいな人で、話しをした内容を覚えていない人なんだろう・・・ 『稲村さん支持』めぐり姫路市長は「名前を連ね、会見することは知らなかった」と釈明 “机たたき”が批判された相生市長は謝罪 兵庫県知事選 11/22(金) 18:00配信 150 コメント150件 兵庫県知事選挙で「稲村和美さん支持」を表明していた22市長のうち2人が釈明と謝罪です。 11月17日に投開票が行われた兵庫県知事選では、斎藤元彦知事が110万票以上を獲得して再選しました。 知事選をめぐっては、11月14日に県内22市の現職市長が、次点で敗れた前・尼崎市長の稲村和美さんへの支持を表明。しかし、22市の中で稲村さんの“勝利”は、お膝元の尼崎市のほか川西市・丹波篠山市・宍粟市の4市にとどまりました。 こうした中、22市長の1人、姫路市の清元秀泰市長は11月22日、会見で次のように述べました。 (姫路市 清元秀泰市長)「私自身は名前を連ねること、最終的にああいう記者会見をすることは存じ上げていませんでした。(名前が入るのは)後援会の会長とかに相談があったようですけど、後援会の会長は稲村支持でありますので、スルーしていったんだと思います」 海外出張のため会見などについて知らなかったと釈明しました。 一方、14日の記者会見での机を叩く行為がSNS上などで批判された相生市の谷口芳紀市長。22日の会見で「選挙となると気合いが入ってしまった」などと述べ、謝罪しました。 (相生市 谷口芳紀市長)「私の言動によって斎藤知事をはじめ、多くの方に大変不愉快な思いをかけてしまいました。心からおわび申し上げたい」 11月26日に知事と県内の市長らとの懇話会が開かれますが、どうなるのでしょうか。